
けさの通勤電車でこんな広告を見かけた。
(問)飢餓と貧困をなくすことを使命とする国連の世界食糧計画(WFP)によると、世界では9人に1人が飢餓に苦しんでいます。また、5歳未満で亡くなる子どものうち、約半数は栄養不良が関係しています。
もしあなたが国連の食糧問題の担当者だとしたら、日本の中学生に対してどのような活動をしますか。50字以内で書きなさい。
今年の大宮開成中学の入試問題だそうだ。国連の「食糧に対する権利」の初代特別報告者(00-08年)でもあったジグレール教授の本を読んだばかりなので、こんな回答例が浮かんだ。
(答)グローバルなシステムの問題なので、attacに参加してG20に反対するシステム・チェンジを訴えるよう説く。(47字)
(答)グローバルな資本主義の問題なので、日本資本主義の転覆とそのグローバルな波及を目指す世界革命を説く。(49文字)
日能研にも二つ解答例も掲載されている(こちら)。ジグレール教授やクラスメイトにマルクス主義者がいるといっていた孫娘が見たらどう思うだろう。
スポンサーサイト